
京都にある由緒正しきホテル「ウェスティン都ホテル京都」をご存じでしょうか。
ウェスティン都ホテル京都は開業から130年の歴史を誇り、丁寧かつフレンドリーな接客が魅力のホテルです。
そんなウェスティン都ホテル京都ですが、実は2021年4月にグランドリニューアルされ、今まではなかった「SPA華頂」が登場しました。
創業から131年たったとは思えないほど美しく館内を保ちながら、所々歴史を感じさせる雰囲気も感じさせ、とてもリラックスできる空間でした。
今回、ウェスティン都ホテル京都へ「SPGアメックスカード」の無料宿泊特典を活用し友達と宿泊してきましたので、その様子をレビューしていきます。
ぜひ最後までご覧いただき、ウェスティン都ホテル京都へ宿泊する際の参考にしてください。
1ウェスティン都ホテル京都は創業100年の歴史を誇る由緒あるホテル

ウェスティン都ホテル京都は1890年に開業され、2021年11月現在も営業を続けている創業131年の歴史を誇る由緒正しきホテルです。
過去には各国の皇室の方や大統領など世界中のVIPをお出迎えしてきた実績もありますよ。
ウェスティン都ホテル京都へのアクセスを紹介
ウェスティン都ホテル京都へのアクセスは地下鉄の東西線「蹴上駅」から徒歩2分ととてもアクセスがよく、京都駅からウェスティン都ホテル京都へいく場合、京都駅から「烏丸御池駅」までいき、烏丸御池駅で地下鉄へ乗り換え、蹴上駅へ行くルートがおすすめです。
ただし、ウェスティン都ホテル京都へは京都駅から「シャトルバス」を利用する事もできます。
時間が合う方は無料で利用することができるシャトルバスがおすすめです。
ウェスティン都ホテル京都は京都駅からの「シャトルバス」も利用可能
京都駅からのシャトルバス
ウェスティンホテルでは京都駅からのシャトルバスを提供しています。
平日と土日祝日で運行代やが異なっており、下記の運行ダイヤになっています。
<平日>
平日の京都駅からホテルへのシャトルバスは10時45分と11時から18時までの間、毎時40分発となります。
また、ホテルから京都駅までは10時から18時までの間、毎時10分発となります。
<土日祝日>
土日祝日は基本的には毎時2本の間隔でシャトルバスが運行しています。
京都駅からホテルへのシャトルバスは10時45分と、11時から18時までの間、毎時10分・45分発となります。
ホテルから京都駅へのシャトルバスは10時殻18時までの間、毎時10分と40分発となります。
2SPGアメックスカードの特典で無料宿泊

今回SPGアメックスカードの「無料宿泊特典」を使いウェスティン都ホテル京都へ宿泊させていただきました。
SPGアメックスカードを持つことで、
- 年に1度の無料宿泊特典
- Marriott Bonvoyでのゴールドエリート特典
- 年に5泊分のエリートナイトクレジット
- 京都の特別観光ラウンジの利用権
- 国内主要空港ラウンジの利用権
このような特典を受けることができます。
SPGアメックスカードとは
SPGアメックスカードはSPG(スターウッドプリフォード)とアメリカンエクスプレスが連携して発行しているクレジットカードです。
しかし、2018年8月にSPGとMarriott Bonvoyが合併し、今現在SPGグループはMarriott Bonvoyになっていますが、クレジットカードの名称はSPGのまま変わっていません。
以上のことから、「いつか近いうちにMarriott Bonvoyカードになる」と噂されていますが、現状はSPGアメックスカードのままとなっています。
SPGアメックスカードの詳しい特典については下記記事で詳しく解説しています。
ぜひこちらの記事と併せて参考にしてください。
ゴールドエリートの特典を紹介
SPGアメックスカードを保有するとMarriott Bonvoyの「ゴールドエリート会員」になることができます。
Marriott Bonvoyのゴールドエリート会員になることで、
- スイートを除く部屋の無料アップグレード
- 午後14時までのレイトチェックアウト
- 部屋が空き次第チェックイン可能なアーリーチェックイン
- 滞在ごとにもらえる25%のボーナスポイント
- ホテル滞在時にもらえる最大500ポイントのウェルカムポイント
- アジア・太平洋地域のMarriott Bonvoy加盟ホテルレストランで15%の割引き
このような特典を受けることができます。
Marriott Bonvoyのゴールドエリート特典については下記記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
3プラチナエリート会員として「ウェスティン都ホテル京都」へ宿泊

今回ウェスティン都ホテル京都へはMarriott Bonvoyの「プラチナエリート会員」として宿泊させていただきました。
プラチナエリート会員はMarriott Bonvoyホテルへ年間50泊以上しなければなることができませんが、プラチナチャレンジをしてプラチナエリートになってから、コロナウイルスへの特別対応として何も宿泊せずとも25泊分の宿泊実績をいただく事ができたり、SPGアメックスカードの特典で5泊分の宿泊実績を得る事ができたり、宿泊実績2倍キャンペーンをうまく活用する事ができたりと、なんだかんだ3年近くプラチナエリート会員資格を維持することができています。
プラチナエリート会員の特典として、
- スイートを含むより良いお部屋への無料アップグレード
- 朝食無料
- 午後16時までのレイトチェックアウト
- 部屋が空き次第チェックイン可能なアーリーチェックイン
- 滞在ごとにもらえる50%のボーナスポイント
- ホテル滞在時にもらえる最大1,000ポイントのボーナスポイント
- アジア・太平洋地域のMarriott Bonvoy加盟ホテルレストランで20%の割引き
このような豪華特典を無料で受けることができます。
今回ウェスティン都ホテル京都へお邪魔した際にはプラチナエリートの特典で「ジュニアスイートルーム」へ無料アップグレードしていただく事ができました。
一番お安いお部屋から「ジュニアスイートルーム(平安京ビュー)」へアップグレード

部屋に一歩入った瞬間に感動。
ウェスティン都ホテル京都のジュニアスイートルームへ一歩足を踏み入れた瞬間にまるで社長室かのようなすばらしい空間が目の前に広まりました。
美しい飾りものと共に、ふかふかのソファーと社長デスクが設置されています。
今回のお部屋はジュニアスイートルームの平安京ビュー。
窓の外には大自然が広がっています。
少し遠くから部屋の写真をみてみると、さらにこの部屋の良さに気がつけるかと思います。

どうですか?
めちゃくちゃ雰囲気あるすばらしい部屋ですよね。
ちなみに、右側に写っているのが「ミニバー」で、有料にはなっていますがさまざまなドリンクやお菓子を楽しむことができます。
リビングルームのすぐ横には「ベッドルーム」が用意されており、ふっかふかの気持ちいいベッドが待っています。

正直、家のベッドより数倍気持ちよく寝られます(笑)
手元から照明をいじることができたりと、気持ちよく寝ることができるよう最大限の工夫がされていました。
今回はこの後ご紹介する「SPA華頂」を利用したため、利用する事はありませんでしたがとっても素敵なバスタブも用意されています。

シャワーもとても使いやすそうでしたよ!
また、もちろん「シャンプー」や「リンスー」「ボディソープ」なども用意されています。

もちろん、高級ホテルではおなじみの「バスローブ」も用意されていたため、お風呂上がりにさっと体を拭き、体が冷めないうちにバスローブに着替えることもできます!

ウェスティン都ホテル京都には立派な洗面台もついているため、歯磨きはもちろん、髪を整えたり、女性の方であればメイクなども快適にすることができます。

ですが、ウェスティン都ホテル京都では2021年4月から「SPA華頂」が誕生しました。
この後ご紹介させていただきますが、SPA華頂はものすごく良いスパ施設だったので、ぜひSPA華頂で最高のバスタイムを楽しんでくださいね。
2021年4月からオープンしたばかりの「SPA華頂」が最高すぎる!

2021年4月にオープンしたばかりの「SPA華頂」
めちゃくちゃ良かったです!
ローマのような雰囲気の中池を長めながらゆったり池を眺めながら入ることができる露天風呂とは裏腹に、未来的なデザインの内風呂。
高温でとっても良いサウナや水風呂まで完備されていました。
サウナに10分程度入り、水風呂で一気に冷やし、さらに外気で10分程度体を冷やしてからまたサウナへ。
これを3セットやるととてもリフレッシュする事ができますよ!
浴室内は写真を撮ることができなかったため、公式サイトよりお写真をお借りし、ご紹介していきます。
正直、このお風呂を使うためにウェスティン都ホテル京都に行っても良いくらい気持ちい!笑
1時間以上入ってしまいました...(汗)
スパの共用部分には水を提供しているスペースがあり、自由に飲むことができます。
ペットボトルの水も用意されているため、自由に部屋に持って帰って飲むことができますよ!
近未来的なデザインもとても素敵ですよね。

極上のラウンジサービス

ウェスティン都ホテル京都の「クラブルーム」への宿泊、またはMarriott Bonvoyプラチナエリート以上の方はラウンジを利用することができます。
ラウンジにお邪魔してみると、スタッフが丁寧に席へと案内してくれ、ドリンクのオーダーを取ってくれました。
もちろん、無料です。
ラウンジ内はとても落ち着いた雰囲気で、リラックスする事ができました。

注文したドリンクの名前を忘れてしまいましたが、「レモン系のドリンク」をいただきました(笑)
ドリンクと共に、スイーツもついてきます。

ラウンジで提供される食べ物は二十箱になっており、下の段にも食事が用意されています。

どれも美味しくいただく事ができましたが、特に美味しかったのが「チョコレート」
中にはホワイトチョコのようなものが入っており、ものすごく美味しかったです。
ぜひウェスティン都ホテル京都へ訪れた際、ラウンジを利用する機会があればぜひご賞味ください。
最新設備の「ジム」も完備

ウェスティン都ホテル京都にはジムも完備されています。
また、設備も最新でした!

定番のランニングマシンはもちろん、
その他にも最新のトレーニングマシンが数多くラインナップされています。
また、他のお客さまがいらっしゃったため写真撮影はしませんでしたが、ウェスティン都ホテル京都には大きなプールも設置されています。
また、プールには小さいですが「ジャグジー」も設置されているため、プール後にリフレッシュするのもおすすめです!
420%OFFの価格でオールデイダイニング「洛空」での夕食を楽しみました

正直ウェスティン都ホテル京都さんで夕食を取るのかすごく迷いました。
なぜなら、平日のディナービュッフェはひとりあたり7,300円するからです。
プラチナエリートなので、20%の割引きが受けられるとは言えひとりあたり5,840円。
しかし、ウェスティン都ホテル京都でのディナービュッフェは大正解でした。
ものすごくクオリティーが高い。
すべての料理に感動です。
ビュッフェですが、スタッフがビュッフェコーナーに立っており欲しいお料理を取ってもらうスタイルだったため、写真をとても取りずらかったので、食べたお料理をご紹介させていただきます!

まずはお寿司!
お寿司は注文するとその場で握ってもらう事ができ、わさびの量も自由に調節することができます。
普段回転寿司ばかり行っているトリップ倶楽部管理人は、回らないお寿司屋さんの味を知ることができました(笑)
続いて、「天ぷら」
天ぷらも注文してからその場で揚げてもらう事ができ、約3分ほどで完成します。

ウェスティン都ホテル京都の天ぷらも本当に最高。
さっくさくでどんどん箸が進んでしまい、何度かおかわりさせていただきましたが、嫌な顔ひとつせず美味しい天ぷらを提供していただく事ができました。
そして、次に「ローストビーフ」
一口くちに入れた瞬間お肉のうまみがじわじわと口に広がり、思わず微笑んでしまうほど最高に美味しかったことを覚えています。

ローストビーフはスタッフの方がテーブルまで運んできてくれ、その場で欲しい枚数分カットしていただくスタイルで提供されます。
スタッフが巡回してきた時に「ものすごく美味しかったです!!」と幸せに満ちた顔で伝えたところ、とても喜んでいただく事ができ、枚数を聞かれることなく3枚もローストビーフをいただく事ができました!

このすばらしい色。
写真を見て思い返しただけでもよだれが垂れてきます。

ウェスティン都ホテル京都へ訪れ、ディナービュッフェをいただく際は絶対にローストビーフを食べることを強く強くおすすめします!
絶品ですよ!
もちろん、食後のデザートもお忘れ無く!

5ウェスティン都ホテル京都の「朝食」も最高!
ウェスティン都ホテル京都は夕食だけでなく、朝食のクオリティーもとても高く、朝からとても幸せな気持ちになることができました。
朝でまだ目が完全に覚めていなかったせいか、写真をあまり取ることができておらずとても申し訳ないですが、こんな感じの朝食をいただきました!

食事の最後にはジェラートアイスもいただき、とっても素敵なモーニングタイムを過ごすことができました。
特に、マンゴーアイスはとっても濃厚で、絶品ですよ!

6ウェスティン都ホテル京都は京都観光の宿に最適!
いかがでしたでしょうか。
この記事では「ウェスティン都ホテル京都」へ宿泊した感想をまとめさせていただきました。
ウェスティン都ホテル京都のスタッフはとても丁寧でありながらとてもフレンドリーで、滞在中とても親切にしていただきました。
特に、ローストビーフ担当の方は朝食の時も覚えてくれており、とても嬉しかったです。
ウェスティン都ホテル京都のおかげでとても素敵な時間を過ごすことができました。
ありがとうございます!