睡眠時や何かの作業に集中したい時に活躍する耳栓。
周囲の雑音を小さくしてくれるので、睡眠の質が上がったり、作業効率が上がったりします。
また、飛行機などの急激な気圧の変化で耳が痛くなったり、頭痛がしたりする方にも耳栓は効果を発揮します。
耳栓を売ってる場所も多くあり、今では100均やコンビニエンスストアでも見かけるようになりました。
ですが、耳栓にもたくさんの種類があり、どれを選んで買えば良いのか迷いませんか?
また、無料で耳栓をもらえたりもすることもあるので、なおさら購入するかどうか悩んでしまいます。
そこで今回は、耳栓の人気おすすめランキングをご紹介していきます!
ぜひいろいろな耳栓を比較して、お気に入りの耳栓を見つけてみてくださいね。
また、耳栓を選ぶポイントなどもお伝えしていくので、店舗で購入する際の参考にしてください!
1耳栓が活躍する場面!
耳栓が活躍する場面はさまざまです。
- お家でお昼寝
- 仕事や勉強に集中したい時
- カフェや図書館で周りが騒がしい時
- 低気圧で頭が痛くなるから
- 夜行バスでぐっすり眠りたい時
- 飛行機で耳が痛くなるから
など多くの場面で活躍します!
耳栓と聞くと「 音をさえぎる 」だけのように思われがちですが、飛行機の耳痛、頭痛持ちの人にも使われているんです。
意外と耳栓の使用用途は広いということがわかっていただけたでしょうか?
2なぜ飛行機に乗ると耳がキーンとなるの?
飛行機の離着陸の際、何かが耳に詰まったような感覚やキーンとした耳の痛み、周囲の音が聞こえにくくなったり圧迫感をおぼえたりした経験はありませんか?
なぜ飛行機に乗ると耳がキーンとなるのでしょうか?
これは耳の奥の「 中耳 」と呼ばれる場所に原因があります。
飛行機の離着陸の際、気圧は不安定になります。
その不安定になった気圧によって「 中耳 」の中の空気が膨張したり圧縮されたりして、鼓膜が変化を起こします。
この鼓膜の変化が耳がキーンとなる原因です。
耳がキーンとなった時の対処法
では、耳がキーンとなったり痛くなったりした時はどうすればいいのでしょうか。
対処法は4つあります。
- 耳抜きをする
- 鼻をかむ
- あくびをする
- 飴をなめたりガムを噛んだりする
しかし、成功率には個人差があるので、ひどい場合は耳鼻科に行って専門のお医者さんに診てもらいましょう。
3飛行機の中は気圧が低く設定されている!
実は、飛行機は気圧が低く設定されているんです。
普段私たちは1気圧の所で生活していますが、飛行機は上空1万メートルの所( 0.2気圧 )を飛んでいます。
0.2気圧の所では私たちは生きていけません。
飛行機の中は0.8気圧とやや低めに設定されています。
この0.8気圧を1気圧にしてしまうと、私たちのからだは楽になりますが、飛行機自体は重くなり燃費が悪くなってしまいます。
逆に飛行機の中を0.5気圧にすると燃費は良くなって航空券は安くなりますが、私たちは息苦しくなってしまいます。
つまり、0.8気圧というやや低めの気圧設定は「 私たちのからだに与える影響 」と「 飛行機の燃費 」の両方を考えて、ちょうど良いくらいで調整されているのです。
4旅行におすすめ!耳栓のおすすめの選び方!
耳栓にはフォームタイプ、フランジタイプ、シリコン粘土タイプ、デジタルタイプの4種類があります。
耳につけた時の付け心地は非常に重要です。
周囲の音をどれだけ遮ってくれるかという視点です。
耳栓には飛行機専用のものがあります。
左右の耳栓にひもが付いているものと付いていないものがあります。
短時間または長時間使用する場合で耳栓の種類も変わってきます。
耳栓は付け心地と遮音性が非常に大切です。付け心地が良くても雑音が大きかったらダメですし、遮音性が良くても付け心地が悪かったら長時間使用できません。できるだけ両方が備わっているものを選びましょう。
5著者のおすすめ耳栓をご紹介!!
6耳栓の選び方を詳しく紹介!
ここでは耳栓の選び方を詳しくご紹介していきます。
耳栓にはタイプ、付け心地、遮音性などさまざまな要素があるので、購入を検討するときの参考にしてみてください。
耳栓はこう選ぶ!タイプに注目して選ぶ
まずは、耳栓のタイプに注目して選んでいきましょう。
耳栓には大きく4つのタイプがあります。
クッション性のあるフォームタイプ
フォームタイプは低反発ウレタンやスポンジ素材などクッション性や弾力性のあるタイプの耳栓で、最も多く使われているタイプの耳栓です。
柔らかい素材のため優しく耳にフィットします。
付け心地も良いので、睡眠など長時間付けていても気になりません。
欠点としては、使い捨てが多く、繰り返し洗って使うことができない点です。
また、フランジタイプと比較して遮音性が低いともいわれていますし、気圧変化にも対応できないといわれています。
繰り返し使えるフランジタイプ
フランジタイプの耳栓はシリコン性で、繰り返し洗えるので常に清潔な状態を保てます。
「 フランジ 」とはヒレのことを指し、そのヒレが耳の穴に引っ掛かるため外れにくい構造になっています。
遮音性は高く、気圧変化にも強いといわれています。
欠点としては、付け心地があまり良くない点です。
フランジの部分が耳の奥で異物感として感じられやすく、長時間の挿入には向いていません。
好きな形にできるシリコン粘土タイプ
シリコン粘土タイプの耳栓は、自分で好きな形に変えて耳穴に被せるようにして使います。
人によって耳の形は異なるので、これを使えばどのような人でも自分にぴったりの耳栓を作ることができます。
欠点としては、耳に被せるだけなので外れやすいことと、隙間ができやすいことです。
また、付け心地も良くありません。
雑音だけ遮断するデジタルタイプ
デジタル耳栓は周囲の雑音だけをカットし、アナウンスやスマホの着信音など必要な音だけを聴こえやすくする画期的な耳栓です。
イヤホンタイプの耳栓を付けるだけなので、傍から見れば音楽プレーヤーにしか見えません。
欠点としては、通常の耳栓よりも価格が高いことです。
耳栓はこう選ぶ!付け心地に注目して選ぶ
耳栓は耳というデリケートな部分にあてるものなので、付け心地というのは非常に重要なポイントです。
いくら音を遮ってくれても異物感があったり、耳が痛くなったりしたら作業に集中できません。
付け心地は以下の4つの点に着目すると良いでしょう。
- 異物感
- 耳の痛み
- フィット感
- 浮いてこないかどうか
耳栓はこう選ぶ!遮音性に注目して選ぶ
耳栓は防音グッズではなく、いくら品質の良い耳栓でも無音状態を作り上げることはできません。
「 どれだけ音を遮ってくれるか 」という遮音性が重要になってきます。
騒音性にはdb(デシベル)、遮音性にはNPR値という単位が用いられます。
dbというのはみなさんも聞いたことがあるかもしれません。
値が大きければ大きいほど騒音性が高いということになります。
またNPR値は、値が高ければ高いほど無音状態に近いという意味になります。
したがって、できるだけ静かな方が良いという人はNPR値が高いものを選びましょう!
30NPR以上なら耳を覆いたくなるようなうるさい場所でも対応でき、20~25NPRなら職場や落ち着いたカフェでも対応できます。
耳栓はこう選ぶ!飛行機専用の耳栓に注目
耳がキーンとならないような飛行機専用の耳栓もあります。
その仕組みは、気圧調整用の弁が設けられていることにあります。
弁によって外(機内)の気圧変化と「 中耳 」の中の気圧が大きく変わらないようになっており、鼓膜への負担が減ります。
飛行機専用の耳栓で有名な商品にはサイレンシアフライトエアー、イヤープレーンなどがあります。
耳栓はこう選ぶ!ひもの有無に注目して選ぶ
耳栓にはひもが付いているタイプがあります。
左右の耳栓がひもでつながっているので、紛失しずらくなっています。
耳栓はこう選ぶ!使用する時間に注目して選ぶ
耳栓は使用する時間でも選びましょう。
長時間使用する人向け
これらは柔らかい素材なので長時間付けていても痛くなりにくいです。
短時間使用する人向け
飛行機の離着陸の時だけ、昼寝でちょっと眠る時だけなど短い時間使用する場合はフランジタイプの耳栓をおすすめします。
フランジタイプは遮音性に優れているため、短い時間を静かな環境で過ごすことができます。
耳栓はこう選ぶ!素材に注目して選ぶ
耳栓の素材にはシリコン、低反発ウレタン、発砲ポリマーなどがあります。
弾力があって水に強いシリコン
シリコンは弾力性があり、水に強いのが特徴です。
フランジタイプやシリコン粘土タイプに多く用いられています。
欠点としては、弾力が強すぎることです。
弾力が強すぎて耳を圧迫してしまうので、長時間の使用には向いていません。
低反発が魅力のウレタン
フォームタイプの耳栓でよく使われる素材です。
ウレタンは低反発なので、ギュッと潰すとじわーっと膨らんでくるような素材です。
ですので、優しく耳にフィットする耳栓が多いです。
欠点としては、水に弱かったり劣化しやすかったりすることがあげられます。
長時間も使用可能な発砲ポリマー
発砲ポリマーもウレタンと同じくフォームタイプの耳栓でよく使用されています。
ウレタンと違い、耐水性があり水洗いも可能です。
欠点としては、ウレタンよりも少し硬くて低反発性に欠けることです。
また、遮音性も低いことが言われています。
7耳栓の人気おすすめランキング15選!
いよいよ、耳栓の人気おすすめランキングをご紹介していきます。
2020年7月31日現在のアマゾン売れ筋ランキングを元に紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!
フォームタイプの耳栓ランキング3選!
付け心地が魅力のフォームタイプの耳栓ランキング3選です、どうぞ!
MOLDEX SPARK PLUG
MOLDEX SPARK PLUGの口コミを紹介!
MOLDEX pura-fit 6800
MOLDEX pura-fit 6800の口コミを紹介!
MOLDEX メテオ
MOLDEX メテオの口コミを紹介!
フランジタイプの耳栓ランキング3選!
高い遮音性が特徴のフランジタイプの耳栓ランキングです!
EarZzz 耳栓
EarZzz 耳栓の口コミを紹介!
TongTang 耳栓
TongTang 耳栓の口コミを紹介!
Quietide 耳栓
Quietide 耳栓の口コミを紹介!
シリコン粘土タイプの耳栓ランキング3選!
形を自由に変えられるシリコン粘土タイプの耳栓ランキングです。
bio TAP ヨーロッパ輸入品 ソフトシリコン耳栓
bio TAP ヨーロッパ輸入品 ソフトシリコン耳栓の口コミを紹介!
サイレンシア ソフトシリコン
サイレンシア ソフトシリコンの口コミを紹介!
Macks Pillow Soft シリコン耳栓
Macks Pillow Soft シリコン耳栓の口コミを紹介!
デジタルタイプの耳栓ランキング3選!
次はデジタルタイプの耳栓ランキングです!
QUIETON ノイズキャンセル付きデジタル耳栓
QUIETON ノイズキャンセル付きデジタル耳栓の口コミを紹介!
ノイズキャンセリング耳栓 Silent Gear Mu-On
ノイズキャンセリング耳栓 Silent Gear Mu-Onの口コミを紹介!
キングジム デジタル耳栓 MM1000
キングジム デジタル耳栓 MM1000の口コミを紹介!
飛行機専用の耳栓ランキング3選!
飛行機で「 耳痛い 」という状態を軽減してくれる耳栓ランキングです。
bioTAP ヨーロッパ輸入品 飛行機用耳栓
bioTAP ヨーロッパ輸入品 飛行機用耳栓の口コミを紹介!
サイレンシアフライトエアー
サイレンシアフライトエアーの口コミを紹介!
イヤープレーン
イヤープレーンの口コミを紹介!
8正しい耳栓の付け方
せっかく良い耳栓を購入しても、付け方が悪かったら意味がありません。
耳穴と耳栓の間に隙間ができないように、耳栓をしっかり耳穴にフィットさせる必要があります。
ここでは正しい耳栓の付け方をご紹介していきますね。
-
- まず耳の上を摘まんで引っ張り上げます。
- 耳栓を耳穴へ入れます。(入れる向きには個人差があるので自分にあった向きをみつける)
- 耳の上を摘まんでいた手を放します
9お気に入りの耳栓を見つけよう!
いかがだったでしょうか。
耳栓の選び方をはじめとし、多くの耳栓を比較・紹介していきました。
今回の記事を参考にして、ぜひ自分にあった耳栓を見つけてみてくださいね。