
2022年5月20日に開業予定だった、Westinホテル横浜。
しかし開業前に見つかった急な追加の設備点検の影響により、開業4日ほど前に突如キャンセルに。
トリップ倶楽部管理人であるタビケモノも5月22日からポイントで5泊予約していましたが、予約をキャンセルすることになりました。
そして本日6月13日。
待ちに待ったWestinホテル横浜の開業日。
ファーストデイゲストとしての宿泊です!
今回はMarriott Bonvoyのロイヤリティポイントを使い、4万ポイントで予約しました。
ドキドキワクワクしながら、JR横浜駅からホテルへと向かいます。
この記事ではそんなWestinホテル横浜の宿泊記をお届けします!
1開業日泊!新規開業のWestinホテル横浜とは?

いろいろなことがありましたが、ようやく開業することができたWestinホテル横浜。
記念すべきファーストデイゲストとして宿泊することができました!
Westinホテルは健康的なライフスタイルホテル!
ウェスティンホテルブランドは「健康」を追求したホテルです。
Marriottの公式サイトからWestinブランドの紹介ページを見てみると、「世界中のどこにご滞在でも、いつも通りの健康的なライフスタイルを維持できます」と紹介されており、ベッドでの快適な睡眠やレストランでの健康的な食事を通して、健康維持に役立つプログラムを用意していることが記載されています。
「ただ目覚めるだけでなく、エネルギーに満ちた感覚を、ウェスティンでぜひご体験ください。」とも記載されており、「ホテルは寝るだけの場所だ」という固定概念を持っている方にも満足できることを約束しています。
今回はそんなWestinホテルへ宿泊してきました!
2022年5月20日開業予定から急な延期に
冒頭部分でもご紹介させていただいたように、当初Westinホテル横浜は2022年5月20日に開業予定でした。
しかし追加の設備点検の影響により、開業日4日ほど前に連絡があり、突如22日の予約がキャンセルとなりました。
タビケモノはウェスティンホテルから家が近いため問題ありませんでしたが、遠くからWestinホテル横浜へ宿泊する予定だった方は本当にお気の毒ですね。。。
開業延期のトラブルもありましたが、無事本日開業。
ドキドキワクワクしながら開業日の宿泊を楽しみに待っていました!
Westinホテル横浜へのアクセス
Westinホテル横浜はJR横浜駅から徒歩20分ほどの場所に位置するリゾートホテルです。
最寄り駅はブルーラインの高島町駅、もしくはみなとみらい線のみなとみらい駅となっています!
ただ、ブルーライン・みなとみらい線共に他の路線と比較してかなりお高め。
横浜駅から高島町駅だと210円、横浜駅からみなとみらい駅だと183円もします。
そのため徒歩20分なら歩いて行った方がお得かなとは思います!
Westinホテル横浜へ宿泊する方であればあまり気にならない金額だとは思いますが、Westinホテル横浜自体のコンセプトも「健康的なホテル」
歩いて行って健康的にチェックインするのもありだと思いますよ!
Westinホテル横浜のMarriott Bonvoy会員特典
Westinホテル横浜ではMarriott Bonvoyの上級会員へ向けて、さまざまな特典を提供しています。
Marriott Bonvoyのプラチナエリート会員以上の方が受けることができる特典として、
- 無料朝食
- 1,000ボーナスポイント
- アメニティ(地ビールなど)
これらいずれかの特典を受けることができます。
今回はポイント宿泊のため朝食なしのプランで予約しましたが、ウェルカムギフトで無料の朝食をいただくことができました!
2ドキドキワクワク!ファーストデイゲストとしての宿泊!

開業日に宿泊するのは初めての経験です。
ドキドキワクワク、期待に胸を膨らませてWestienホテル横浜へと向かいました。
今回はありがたいことに、ファーストデイゲストとしての宿泊です!
4万ポイントで無料宿泊!
今回はMarriottのロイヤリティポイントを利用し、宿泊させていただきました。
開業日の宿泊費は一泊約5万円。

今回は1ポイント1円以上の価値で利用できた形です。
なんと1ポイント1.274円の価値で利用することができました!
事前に電話でチェックイン手続き
Westin横浜に宿泊する2日前の土曜日、Westin横浜から電話がありました。
その電話の中で、
- 到着予定時刻
- レイトチェックアウトの希望
- ウェルカムギフトの選択
- その他の注意事項
などなどチェックイン時に行うであろう手続きを先に済ませることができました!
おそらく、チェックイン時の混雑を緩和するためだと思われます。
しかしこの際にお部屋のアップグレードはできない旨を伝えられました。
スイートナイトアワードを申請し、コーナールームへのアップグレードを希望していましたが、残念です。
今回は全ての会員様にアップグレードを提供できない旨を説明されました。
また電話の中でレイトチェックアウトの希望を聞かれ、15時までと答えたところ了承していただきました。
しかし当日チェックインで「すべての会員様にレイトチェックアウトを提供できない」旨を説明されました。
隣でチェックインしていたお客さまはレイトチェックアウトが16時までだったのにもかかわらずです。
本当に残念なチェックインになりました。
笑顔で嘘をつくフロントスタッフ、本当に恐ろしいです。
fa-arrow-circle-right追記
おそらくですが、チェックアウト日によりレイトチェックアウトできるかできないか決められています。
アンバサダー会員の方から教えていただきました!
友人のアンバは、三連泊で16時と申してました。
初日なので稼働率高くての措置かもしれませんね~— Mr.P♪駐車場アンバサダー (@rocRk6TLcXqfXXW) June 13, 2022
ただ、「全ての会員様にお断りしている」と嘘をつかれたのは残念。
正直に言ってほしかったのが正直なところでした。
しかし電話で再度レイトチェックアウトできるか確認したところ、16時までOKしていただくことができました。
ただチェックアウト日にプリンスさくらタワーさんへお邪魔するため、14時までのレイトチェックアウトをお願いしました!
開放的なロビーラウンジ

Westinホテル横浜のロビーラウンジはとても開放的な作りになっており、入った瞬間から別世界。
非日常感を満喫することができます。
ちなみに、日中はとても混雑していたため夜中に撮影しています。
スタッフさんたちが笑顔でお話を楽しんでいました(笑)
今日の勤務お疲れさまでした!
さすが開業したばかりのホテルと言うだけあり、どこを見てもぴかぴか。
とても素敵な空間が広がっていました。

イスもとても多く、大人数を収容することができます。
景色も美しく、素敵な空間ですよね。
ロビーラウンジには素敵なオブジェクトも飾られています!

またワーキングスペースのような場所もあるため、コアワーキングなどにもおすすめです。

Westinホテル横浜のロビーラウンジは本当に贅沢な空間に仕上がっており、リモートワークにも集中して取り組むことができます。
26階の高層階からみる夜景は本当に綺麗ですよ!
初宿泊!デラックスルームのお部屋紹介

今回デラックスルームのお部屋に宿泊させていただきました!
19階の31号室、1931号室への宿泊です。
今回は開業日と言うこともあり、残念ながらお部屋のアップグレードはありませんでした。
しかし一番お安いデラックスルームもとても素敵な空間に仕上がっており、とても満足のいく滞在になりました!
早速お部屋の中を見ていきましょう!
扉を開けると、とても素敵な玄関が姿を現してくれました。

本当に幻想的な空間ですよね。
照明を上手く使って、おしゃれな模様を描いています。
また入って直ぐのところに、芸術的なオブジェクトが飾られています!

これは何をイメージしたオブジェクトでしょうか。
分かる方いらっしゃいましたら、ぜひコメント欄で教えてください!
玄関の先には少し長い廊下が。

本当に広々したお部屋で、明るい設計になっており、とても贅沢な空間です。
廊下の先にはベッドルーム兼リビングが広がっています。


ものすごく贅沢な空間だね!
またさすが開業日の宿泊ということもあり、ぴかぴかのお部屋です。
お部屋に入って直ぐ右手側にはミニバーがあります。

ミニバーもとても素敵な空間ですね。
紅茶や緑茶、そしてコーヒーなどは自由に無料で楽しむことができます。
驚いたのが、お水。
ペットボトルではなく、瓶?のようなものに入っています。

最もサスティナブルで、最も美味しいお水。
名前の通り、とてもまろやかで美味しいお水でした!
ただペットボトルのように瓶を持って帰ってしまうと、2,500円請求されるため注意してください。
ミニバーの下にある扉を開けるとこのようになっています!

ここには、冷蔵庫、そして3つの引き出しがあります!
引き出しを開けると、中にはこのようなものが入っています!
上から順に、コースター類、コップ類・栓抜き、湯沸かし器・氷入れが用意されています。
続けて、ベッド周りを見ていきましょう。
まずは右のベッド周りから!
ベッド横にはUSB端子も付いており、充電コードさえもっていけば充電できるため安心です。
ちなみに、左手側には非接触型充電器も用意しており、非接触充電に対応している端末であれば置くだけで充電することが可能です。

とても便利ですよね!
さすが新しいホテルです。
最新の設備が満載!
部屋の奥にはとても素敵なソファも設置されています。

ソファの後ろには横浜の夜景が広がっています。
とても素敵な空間ですよね!
そしてソファの前にはタマゴの形をした美しいテーブルが用意されています。

とても素敵なテーブルですよね。
大理石?でしょうか。
とても質感の良いテーブルです!
テーブルの奥にはちょっとした緑が置いてあり、ワーキング中の目を休めることができます。

とてもふわふわしていて、さわり心地の良いオブジェクトです!
ちなみにですが、部屋のカーテンはベッド右側にあるコントロールパネルから自動で開け閉めできるようになっています。

全自動のカーテン。
高級ホテルであることを実感させられます。
窓の外にはとても綺麗な夜景が広がっています!

本当に美しいですよね。
ビルのライトアップや道路のライトアップがとても綺麗です。

水回りもとても綺麗。
ぴかぴかに輝いています。
またトイレとお風呂が別々なのも嬉しいポイントですね。

お風呂もシャワーとバスタブが一体になっており、とても使いやすいバスルームになっています。
もう本当に最高!
めちゃくちゃ快適なバスルームで、とても気落ち良くお風呂に入ることができます。
また天井には大きなレインシャワーが付いています!

水圧も十分でとても快適なバスタイムになりました。
シャンプーやリンス、ボディソープの香りもとても好みで、最高のひとときです。
とても素敵なお部屋でした!

広々した空間が魅力!クラブラウンジ

Westinホテル横浜のクラブラウンジはとても広々した空間になっており、窓の外には横浜の町並みが広がっています。
今回は開業日ということもあり、予約制でカクテルタイムを利用することができました!
クラブラウンジはとても広々した空間で、満室時でもゆったりと利用できるのではないでしょうか。

ファーストデイのカクテルタイム。
とても充実したお料理を提供しており、ラウンジで夕食を済ませることができます。
提供されていたお料理は下記のとおりです。


もっと拡大した写真を載せるね!

その中でもカレーは本当に美味しい。
ウェスティンホテル横浜へ訪れた際は、ぜひカレーはご賞味ください!

その他にもケーキやブルーベリー・ラズベリーなどさまざまなデザートも用意されていました!
どれもとてもクオリティが高く、美味しかったのでぜひ食べてみてくださいね。

3ウェスティンホテル横浜の素敵な朝食!

ウェスティンホテル横浜ではMarriott Bonvoyのプラチナエリート以上の会員であれば、ウェルカムギフトとして朝食を選択することができます。
今回はポイント泊のため朝食なしのプランですが、ウェルカムギフトで朝食を選択させていただきました!
ちなみに、ウェスティンホテルはクラブラウンジでも朝食を提供しているため、ラウンジでの朝食であればウェルカムギフトで朝食を選択しなくても楽しむことができます。
朝食は3階にあるレストランでいただきます。
ラウンジでの朝食と比較し、圧倒的に種類が多いため、朝食を思いっきり楽しみたいのであればレストランでの朝食がおすすめです。
ウェスティン横浜で提供されている朝食は下記のラインナップでした!
またウェスティン横浜はセミビュッフェ型式になっており、上記画像のビュッフェとは別にメイン?を一品選ぶことができます。
今回はパンケーキをいただきました!


ただまだスタッフさんが慣れていないためか、1度の注文で三回ほどパンケーキが運ばれてきました(笑)
これは開業日初日なので仕方が無いことなのかもしれません。
ウェスティンホテル横浜の朝食のお値段は3,800円。
かなり強気の料金設定ですが、本当に美味しい朝食をいただくことができます。
プラチナエリート以上の朝食無料特典はとてもありがたいですね!
4Westinホテル横浜への宿泊は「Marriott Bonvoyプレミアムカード」がおすすめ

Westinホテル横浜への宿泊にはMarriott Bonvoyプレミアムカードがおすすめです!
Marriott BonvoyプレミアムカードはMarriott Bonvoyとアメリカンエクスプレスが連携して発行しているクレジットカードで、Marriott Bonvoyでさまざまな特典を受けることができる一枚です。
たとえばMarriott Bonvoyプレミアムカードを保有することで、
- 年間150万円以上の利用で5万ポイント以下の無料宿泊特典
- Marriott Bonvoyでゴールドエリート会員資格の獲得
- 年間400万円以上の決済でMarriott Bonvoyプラチナエリート会員資格の獲得
- 空港ラウンジ・京都特別観光ラウンジの利用
このような特典を受けることができます。
またゴールドエリート会員になることで、Marriott Bonvoyグループのホテルへ宿泊した際に、
- 部屋の無料アップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムポイント(250ポイント or 500ポイント)
- アジア・太平洋地域のMarriott Bonvoyのレストランで15%の割引き
これらの特典を受けることができます。
もちろん今回宿泊させていただいたウェスティンホテル横浜も例外ではありません。
ぜひウェスティンホテル横浜へ宿泊する前にMarriott Bonvoyプレミアムカードを発行してみてください!
さらに現在Marriott Bonvoyプレミアムカードでは新規入会キャンペーンを開催しています。
通常であれば入会後3か月以内に30万円以上利用することで39,000ポイント(入会ボーナス3万ポイント+通常利用ポイント9,000ポイント)もらえるキャンペーンですが、既に保有している方から紹介してもらい入会し3か月以内に30万円以上使うことで最大45,000ポイント獲得(入会ボーナス3万ポイント+紹介ボーナス6千ポイント+通常利用ポイント9,0000ポイント)することができます。
家族や友人ですでにMarriott Bonvoyカードをお持ちの方がいる場合その方から、いない場合はトリップ倶楽部でご紹介可能なので下記にメールアドレスをご入力ください。
自動送信メールで紹介URLをお送りします。
(アメックスの規約の関係でブログ内で紹介URLをお教えすることができないためです)
5Westinホテル横浜でリラックスしよう!
いかがでしたでしょうか。
この記事ではウェスティンホテル横浜の宿泊記をお届けしました。
開業日と言うこともあり、チェックインまで待たされてしまったり、レイトチェックアウトの件で嫌な思いをしてしまった部分もありましたが、
総合的にはとても満足のいく滞在でした。
特にクラブラウンジで提供されいているカレーが本当に美味しい。
朝食もとても充実しており、最高のひとときになりました!
ぜひ皆様もウェスティンホテル横浜へ宿泊してみてください!