
今回ご紹介するのは日焼け止め。
ギラギラ照りつく日差しからお肌を守ってくれる、旅行には必須のアイテムです。
しかし、日焼け止めといってもさまざまブランドから発売されていますし、たくさん商品があってどれを選んで良いか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、日焼け止めの選び方と人気おすすめランキング10選をお届けしていきます。
日焼け止めの選び方を詳しく解説していくので、購入する際の参考にしてみてください。
また、人気おすすめランキング10選はAmazonや楽天市場の商品をもとに作成しているので、気になった日焼け止めがあったらぜひ購入を検討してみてくださいね。
1日焼け止めは一年中使う時代へ
ギラつく日差しから肌を守ってくれる日焼け止め。旅行にはマストアイテムです。
「 日焼け止めは夏だけ塗っとけば大丈夫 」なんて思っていませんか?
実はその常識はもう通用しません!
一年中を通して、晴れの日も曇りの日も、そして雨の日も紫外線は降り注いでいます。
つまり、わたしたちは毎日紫外線を浴びているということになります。
なので、一年中日焼け止めを塗ることは基本なんです。
炎天下での海水浴や野外活動はもちろんのこと、ちょっとした外出や通勤・通学でもしっかり日焼け止fめを使いましょう。
紫外線はいつでもどこでもわたしたちの肌を狙っているので、毎日の日焼けケアがとっても重要なんです!
2旅行におすすめ!日焼け止めの選び方!
クリーム・ミルク・ローション・ジェル・スプレー・パウダーなど日焼け止めにはさまざまなタイプがあります。
自分の肌質に合った日焼け止めかどうかも確認を。
海やプール、たくさん汗をかくシーンでも落ちにくい日焼け止めを選びましょう。
SPFとPA値が高ければ高いほど良いと思われるかもしれませんが、紫外線カット効果が高いほど肌へのストレスも強くなります。場合によっては肌荒れの原因になることも。しっかりシーンに合ったSPFとPA値を選びましょう。
3著者おすすめの日焼け止めをご紹介!!
レディース向けでもありメンズも使える所に惹かれました。日焼け止めは女性向けのイメージがありますが、男性も紫外線対策は必要です。また、SPFとPA値が高値でしっかり紫外線をカットしてくれる所も良いと感じました。
4日焼け止めの選び方を詳しく紹介!
太陽の光からわたしたちを守ってくれる日焼け止めは、旅行の必需品です。
しかし、日焼け止めは様々なブランドから販売されており、効果もまちまちで値段が高いものから安いものまでどれを選んで良いか迷ってしまいますよね。
そこでここでは、日焼け止めの選び方を詳しくお伝えしていきます。
日焼け止めを選ぶ際の参考にしてみてください。
「種類」で日焼け止めを選ぶ
クリーム・ミルク・ローション・ジェル・スプレー・パウダーなど日焼け止めにはさまざまなタイプがあります。
それぞれ特徴があるので、自分の好みのタイプを選びましょう。
しっとり密着する「クリームタイプ」
クリームタイプの日焼け止めはお肌にしっかり密着する特徴があります。
なかなか落ちにくいので、長時間日焼け止め効果が欲しいときにおすすめです。
海や汗をかくスポーツシーンなどにも向いていますよ。
使用感は、しっとりした感じになります。
保湿効果もある「ミルクタイプ」
ミルクタイプは、最もポピュラーな日焼け止めです。
とろみのある使用感なので、からだの広範囲にわたって伸ばしながら塗れます。
保湿効果もあるので、化粧下地として使えるタイプもありますよ。
肌になじむ「ローションタイプ」
肌なじみの良いローションタイプの日焼け止めは、手軽にさっと紫外線ケアができます。
肌へのストレスも少なく、石けんなどで簡単に落とせます。
みずみずしい「ジェルタイプ」
ジェルタイプの日焼け止めは、化粧水のようにみずみずしく肌にサーっとなじみます。
日焼け止め独特のベタつきもありません。
ジェルは伸び自体も良いので、塗りムラや塗り残しなどができにくいです。
シュッとひと吹き「スプレータイプ」
スプレータイプの日焼け止めは、シュッと吹きかけるだけで紫外線対策ができます。
手が汚れないというのは大きなメリットですね。
欠点としては、塗りムラや塗り残しができやすいこと。
「パウダータイプ」は化粧下地としても使える
パウダータイプの日焼け止めは、メイク感覚で紫外線対策ができるため、アットコスメアイテムとしても販売されています。
肌に優しい低刺激のものが多く、アトピーなど敏感肌の方でも安心して使えますよ。
シーンに合わせた「SPF値」と「PA」値を
日焼け止めにはSPFとPA値が記載されているので、シーンに適したものを選びましょう。
SPF値とは、紫外線B波の吸収を阻止する数値で高ければ高いほど日焼けを予防してくれます。
PA値とは、紫外線A波の吸収を阻止する数値でこれも「+」が多いほど日焼けを予防してくれます。
SPFとPA値が高ければ高いほどいいように思いますが、紫外線カット効果が高いほど肌へのストレスも増えます。
ですので、シーンに合わせてSPFとPA値を選ぶのがとても重要なのです。
ちょっとした外出・通勤・通学など毎日使う方
「 SPF値10~20 」と「 PA++ 」あれば十分紫外線を防げます。
ストレスが少なく肌に優しいので、普段使いで毎日使っても大丈夫です。
軽いアウトドアなどのシーン
「 SPF値30~ 」と「 PA+++ 」あれば十分紫外線を防げます。
あとは、細目に日焼け止めを塗り直すことが重要です。
炎天下での活動
炎天下での活動では「 SPF値50~ 」と「 PA+++++ 」は必要になります。
ビーチでの海水浴や汗をかくスポーツ場面では、細目な塗り直しも重要です。
「肌質」で日焼け止めを選ぶ
日焼け止めはスキンケア商品の1つです。
自分の肌にあった日焼け止めを選びましょう。
何でも大丈夫な普通肌
普通肌の方は、どんな種類の日焼け止めでも大丈夫です。
自分の好きな肌触りや使い心地、匂いの日焼け止めを購入しましょう。
ベタつきやすい脂性肌
ベタつきやすい脂性肌の方には、ジェルやミルクタイプなどがおすすめ。
さらさらした使用感なので、皮脂の分泌やテカリをおさえてくれます。
パサパサの乾燥肌
パサパサになりやすい乾燥肌の方には、保湿成分の含まれたクリームやミルクタイプがおすすめです。
アトピーなど敏感肌
アトピー持ちの方など敏感肌の方には、肌に優しいタイプの日焼け止めがおすすめ。
特に「 ノンケミカル 」と表記されているものを選びましょう。
「落ちにくさ」は重要
ビーチでの海水浴、たくさん汗をかくスポーツシーンなどでは、落ちにくい日焼け止めを選びましょう。
「 水や汗に強い 」や「 ウォータープルーフ 」といった表記のある日焼け止めはなかなか落ちにくいです。
また、「 2層式 」と書かれた日焼け止めも落ちにくくなっていて、水に強いです。
石けんなどで「簡単に落とせる日焼け止め」を選ぼう
一日の終わりにお風呂に入っても、なかなか日焼け止めが落ちないと困ります。
肌をゴシゴシして余計な摩擦ストレスを与えないためにも、簡単に落とせる日焼け止めを選びましょう。
中でも、ジェルタイプは簡単に落としやすいですよ。
5日焼け止めの人気おすすめランキング9選!
それではいよいよ、日焼け止めの人気おすすめランキング9選をご紹介していきます!
SPFとPA値が低い順にお届けしていきますね。
また、このランキングはAmazonや楽天市場の商品をもとに作成しています。
気に入った商品があった場合は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
普段使いできる日焼け止めの人気おすすめランキング3選!
普段使いできる!SPFとPA値低めの日焼け止め人気おすすめランキングです。
メンズ 日焼け止め サンプロテクターUV 40g
メンズ 日焼け止め サンプロテクターUV 40gの口コミを紹介!

ピジョン(Pigeon) UVベビーロールオン ももの葉 SPF20
ピジョン(Pigeon) UVベビーロールオン ももの葉 SPF20の口コミを紹介!

パックスナチュロン UVクリーム(日焼け止め) 45g SPF15/PA++
パックスナチュロン UVクリーム(日焼け止め) 45g SPF15/PA++の口コミを紹介!

軽いアウトドアにおすすめの日焼け止め人気ランキング3選!
軽いアウトドアシーンに!SPFとPA値中度の日焼け止め人気おすすめランキングです。
スキンアクア (SKIN AQUA) UV モイスチャージェル
スキンアクア (SKIN AQUA) UV モイスチャージェルの口コミを紹介!

キュレル UVエッセンス SPF30 50g
キュレル UVエッセンス SPF30 50gの口コミを紹介!

Nanarobe (ナナローブ) スーパー BBクリーム SPF30 PA++
Nanarobe (ナナローブ) スーパー BBクリーム SPF30 PA++の口コミを紹介!

炎天下におすすめの日焼け止め人気ランキング3選!
ギラつく日差しに負けない!SPFとPA値高めの日焼け止め人気おすすめランキングです。
NULL 日焼け止め メンズ ウォータープルーフ
NULL 日焼け止め メンズ ウォータープルーフの口コミを紹介!

NALC 日焼け止め ウォータープルーフ
NALC 日焼け止め ウォータープルーフの口コミを紹介!

ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス 85g
ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス 85gの口コミを紹介!

6日焼け止めの効率的な塗り方
日焼け止めは塗った瞬間から効果が出ます。屋内や部屋の中でも日差しが窓から入っていれば、日焼け止めを塗っておきましょう。
効果的な塗り方としては、塗りムラや塗り残しがないように広範囲に塗り広げるのがポイント。また、目安ですが2~3時間おきに塗り直すのが良いでしょう。
7お気に入りの日焼け止めを見つけよう!
日焼け止めの選び方と人気おすすめランキングをご紹介していきますが、いかがだったでしょうか?
ギラつく太陽光からお肌を守ってくれる日焼け止め。
ぜひ、お気に入りの日焼け止めを見つけてみてください!