
今回ご紹介するのは虫除けスプレー。
蚊やブトなどから私たちを守ってくれて、アウトドアや野外活動には欠かせないアイテムです。
しかし、虫除けスプレーにはディート・イカリジン・オーガニックなどさまざまな成分がありますし、いろいろなメーカーの取り扱いがあってどれを選んでよいか迷ってしまいませんか?
そこで今回は、虫除けスプレーの選び方と人気おすすめランキングをご紹介していきます。
人気おすすめランキングはAmazonや楽天市場の商品から作成しているので、気になった虫除けスプレーがあればぜひ購入を検討してみてくださいね。
1アウトドアで役立つ虫除けスプレー
夏などアウトドアの季節になると気になるのが、虫刺され。
蚊やブトに刺されるとかゆくてたまらなくなります。
ひどい場合には皮膚が炎症を起こしたり、痕が残ったりするので野外で遊ぶときなどは気をつけなければなりません。
特に露出の多くなる夏場は虫に刺される頻度が増えます。
そこで役立つのが、虫除けスプレーです。
虫除けスプレーには虫が嫌がる成分や臭いがついているので、シュッと吹きかけると蚊やブトが寄って来なくなります。
アウトドアや野外活動には必要不可欠なアイテムですよ。
最近では、子供向けの虫除けスプレーや敏感な肌の方も使える商品が販売されています。
また、窓に吹きかけて部屋に虫が入って来ないようにする虫除けスプレーなんかも登場しています。
2旅行におすすめ!虫除けスプレーの選び方!
虫除けスプレーにはディート・イカリジン・天然由来など大きく分けて3つの成分があります。
どの成分がどれくらい含まれているかもチェックしておきましょう。
虫除けスプレーにはミストタイプとエアゾールタイプの2種類があります。
臭いが気になる方は香りつきの虫除けスプレーもおすすめです。
使用シーンに合わせて適切な容量の虫除けスプレーを選びましょう。
虫除け効果ができるだけ長時間持続する虫除けスプレーを選びましょう。
虫除けスプレーはできるだけ最強のものを選びたくなりますが、虫除け効果が高いほど肌へのストレスが強くなります。場合によっては肌が荒れてしまうことも。なので、虫除けスプレーは虫除け効果と肌への負担の両方を考えながら選びましょう。
3著者のおすすめ虫除けスプレーをご紹介!!
まずコンパクトで持ち歩きに困らないので、アウトドアや野外活動に便利だなと思いました。また、天然由来成分を使用したオーガニック虫除けスプレーで、小さいお子さんや肌の弱い方でも安心して使えるのも魅力だと感じました。
4虫除けスプレーの選び方を詳しく紹介!
アウトドアで虫を追い払ってくれる虫除けスプレー。
しかし、虫除けスプレーにはディート・イカリジン・オーガニックなどさまざまな成分がありますし、いろいろなメーカーの取り扱いがあってどれを選んでよいか迷ってしまいますよね。
ここでは、虫除けスプレーの選び方を詳しくご紹介していきます。
ぜひ虫除けスプレーを選ぶ際の参考にしてみてください!
「成分」によって効果が変わる
虫除けスプレーにはディート・イカリジン・天然由来など大きく分けて3つの成分があります。
それぞれの特徴を把握して選んでいきましょう。
最も使われている「ディート」
ディートは、最も長年使われてきた虫除け成分です。
虫除け効果が抜群で、とにかく最強。
いろんな虫を寄せつけません!
しかし、お肌のデリケートな方や赤ちゃんへの使用は避けた方がいい成分ですので、気をつけてください。
臭いの少ない「イカリジン」
イカリジンはドイツで開発された成分で、ディートよりもお肌に優しくなっています。
お肌のデリケートな方や赤ちゃんなどにおすすめです。
また、臭いが少ないのもポイント。
虫除けスプレー独特の臭いがないので、気になりません。
お肌に優しい「天然由来成分」
ディートやイカリジンと比較してお肌に優しいのがオーガニック・天然由来成分の虫除けスプレーで、虫除け効果は劣りますが非常に肌への刺激が少ない成分です。
ハーブやハッカなどの特有の臭いで虫を寄せつけません。
その他にもレモングラスやミント、ユーカリなども使われます。
使用シーンに合わせて「濃度」をチェック
どの成分がどれくらい含まれているかもチェックしましょう。
使用シーンによって適切な濃度は異なります。
-
- 日常生活レベル:ディート10~15%、イカリジン5%
- アウトドアシーン:ディート30%、イカリジン15%
が目安となります。
「タイプ」によって吹きつけ方が異なる
虫除けスプレーには塗るタイプもあるのですが、やっぱりスプレーがおすすめです。
虫に刺されたくない所に吹きかけるだけなので、べたつきなどもありません。
肌がサラサラになる成分も配合されていて、快適ですよ。
霧吹きのような「ミストタイプ」
ミストタイプの虫除けスプレーは、シュッと押すと霧吹きのようになります。
噴射量は多くありませんが、使いたい所に使いたいだけ吹きつけられます。
足元や首元などに使うのがおすすめです。
ただし、腕や脚など広範囲にわたって吹きつけるには向かないので注意してください。
力強い「エアゾールタイプ」
エアゾールタイプはシューっと力強くガス噴射されます。
腕や脚など広範囲にわたって一気に吹きつけられますよ。
ただし、ガスが含まれているので火気や高温には要注意です。
「香りつき」の虫除けスプレーを選ぼう
虫除けスプレーの特有の臭いが嫌だという方もいます。
そんな方には香りつきの商品がおすすめです。香水感覚として使えますよ!
また、無臭タイプの虫除けスプレーもあるので試してみてください。
なお、イカリジンは無臭に近く、天然由来成分の虫除けスプレーはハーブやミント系の匂いが中心になります。
使用目的によって「容量」を確認
家族で使うなら200mlのエアゾールタイプがおすすめです。
シューっと一気に吹きかけられますよ!
ひとり暮らしや旅行、アウトドアだけでしか使わないのであれば、40~60mlくらいのコンパクトサイズがおすすめ。
小さい商品は持ち歩きしやすいので非常にべんりです。
虫除け効果が「持続」するものを選ぼう
虫除け効果がどれだけ高くても、その効果が持続しなかったら何度も虫除けスプレーを吹きかけないといけません。
ですので、できるだけ虫除け効果が長時間持続するものを選びましょう。
目安としては、5~8時間もつものがおすすめです。
5虫除けスプレーの人気おすすめランキング9選!
それではいよいよ、虫除けスプレーの人気おすすめランキング9選をご紹介していきます。
ディート・イカリジン・天然由来と成分ごとに虫除けスプレーをご紹介していきますね。
また、このランキングはAmazonや楽天市場の商品をもとに作成しています。
気になる虫除けスプレーがあればぜひ購入を検討してみてください!
ディート成分の虫除けスプレー人気おすすめランキング3選!
虫除け効果抜群!ディート成分の虫除けスプレー人気おすすめランキングです!
サラテクト 虫よけスプレー 無香料 [200mL]
サラテクト 虫よけスプレー 無香料 [200mL]の口コミを紹介!

医薬品 サラテクト リッチリッチ30 200mL
医薬品 サラテクト リッチリッチ30 200mLの口コミを紹介!

ムヒの虫よけムシペールPS30 200mL
ムヒの虫よけムシペールPS30 200mLの口コミを紹介!

イカリジン成分の虫除けスプレー人気おすすめランキング3選!
臭いの少ないイカリジン!イカリジン成分の虫除けスプレー人気おすすめランキングです!
虫よけキンチョール DF(ディートフリー)
虫よけキンチョール DF(ディートフリー)の口コミを紹介!

KINCHO お肌の虫よけ プレシャワーPRO イカリジン 80ml
KINCHO お肌の虫よけ プレシャワーPRO イカリジン 80mlの口コミを紹介!

天使のスキンベープ 虫除けスプレー イカリジン ミストタイプ 200ml
天使のスキンベープ 虫除けスプレー イカリジン ミストタイプ 200mlの口コミを紹介!

天然由来成分の虫除けスプレー人気おすすめランキング3選!
お肌に優しい!天然由来成分の虫除けスプレー人気おすすめランキング3選です。
資生堂薬品 イハダ アウトドアスクリーン
資生堂薬品 イハダ アウトドアスクリーンの口コミを紹介!

天然ハッカ油スプレー100ml
天然ハッカ油スプレー100mlの口コミを紹介!

hinata(ヒナタ) アウトドアボディスプレー 120ml
hinata(ヒナタ) アウトドアボディスプレー 120mlの口コミを紹介!

6虫除けスプレーの正しい吹きかけ方
虫除けスプレーは正しく使わないと効果が最大限に発揮されません。
肘や膝裏、くるぶしなど塗り残ししやすい部位は手に吹きかけてから直接手で塗り込んであげましょう。
虫除けスプレーを持ち運んで細めに塗り直すのも効果的です。
また、日焼け止めも合わせて使いたい方は日焼け止めを先に塗ってから虫除けスプレーを吹きかけましょう。
7虫除けスプレーの使用期限
虫除けスプレーの使用期限は開封後で3年、未開封で4~5年くらいです。
ハーブやハッカ油やなどの手作り虫除けスプレーなら数週間で使用期限が来るので、気をつけましょう。
8お気に入りの虫除けスプレーを見つけよう!
虫除けスプレーの選び方と人気おすすめランキングをご紹介していきましたが、いかがだったでしょうか?
アウトドアで大活躍の虫除けスプレー。
ぜひお気に入りの虫除けスプレーを見つけてみてください!